未経験からの正社員就職を目指す既卒や、早期退職をした第二新卒にとって「アゲルキャリア」は気になる就活エージェントのひとつですよね。
しかしこのような疑問もあるのではないでしょうか?
「アゲルキャリアは1週間で内定が決まるという評判はホント‥?」
「アゲルキャリアはどんな求人を扱っているんだろう」
本記事ではアゲルキャリアへのこんな疑問を解消すべく、実際に利用した人の口コミや評判を検証しました。
アゲルキャリアの利用を検討している人は参考にしてください。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
- アゲルキャリアの基本情報
- アゲルキャリアの良い口コミ・評判からわかるメリット
- メリット①:未経験OKの求人が多い
- メリット②:登録から最短1週間のスピード内定
- メリット③:アドバイザーが親身、条件交渉までしっかり対応
- メリット④:登録から内定までのやり取りがLINEで完結
- メリット⑤:面接サポートが回数無制限
- メリット⑥:特別選考ルートがあり有利に面接可能
- メリット⑦:マッチングの精度が高く、採用後に活躍できる
- メリット⑧:面倒な手続きも代行してくれる
- メリット⑨:全てのサービスが無料で受けられる
- メリット⑩:24時間対応してくれる
- メリット⑪:面談の時間を10時間以上取ってくれる
- メリット⑫:気軽な相談にも応じてくれる
- メリット⑬:運営会社がいくつも人材会社を経営する実績を持つ
- メリット⑭:書類関係のサポートも充実している
- メリット⑮:担当者が真摯に対応してくれる
- アゲルキャリアの悪い口コミ・評判からわかるデメリット
- アゲルキャリアは怪しいと言われる理由
- アゲルキャリアがおすすめの人
- アゲルキャリアの登録から内定・入社直前までの流れ
- アゲルキャリアの利用者によくある質問
- アゲルキャリアの口コミ・評判まとめ
アゲルキャリアの基本情報

対象 | 第二新卒・既卒・ミドル |
---|---|
求人数 | 公開求人1,800件 |
就職成功・内定率 | 95% |
特徴 | ・内定まで最短1週間の実績 ・専任エージェントが内定まで徹底サポート ・意欲度の高い企業へマッチング |
料金 | 無料 |
求人エリア | 東京・千葉・神奈川・埼玉・大阪・愛知 |
運営会社 | 株式会社リアステージ |
アゲルキャリアは株式会社リアステージが運営する就活エージェントです。
サービス開始は2020年と比較的新しくはありますが、リアステージは新卒就活サービスや中小企業向け人材マッチングサービスなど人材サービス企業として高い実績があります。
独自のスピード感で最短1週間で内定という実績を持ちつつ、10時間以上の面談で面接対策やES対策への充実したサポートにも定評のあるサービスです。
第二新卒・既卒・ミドル層の就活・転職を徹底サポートし、未経験でも活躍できる職場への精度の高いマッチングが期待できます。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアの良い口コミ・評判からわかるメリット

アゲルキャリアの良い口コミや評判からわかるメリットにはどんな点があるでしょうか。
アゲルキャリアの主なメリットはこちらです。
- 未経験OKの求人が多い
- 登録から最短1週間のスピード内定
- アドバイザーが親身、条件交渉までしっかり対応
- 登録から内定までのやり取りがLINEで完結
- 面接サポートが回数無制限
- 特別選考ルートがあり有利に面接可能
- マッチングの精度が高く、採用後に活躍できる
- 面倒な手続きも代行してくれる
- 全てのサービスが無料で受けられる
- 24時間対応してくれる
- 面談の時間を10時間以上取ってくれる
- 気軽な相談にも応じてくれる
- 運営会社がいくつも人材会社を経営する実績を持つ
- 書類関係のサポートも充実している
- 担当者が真摯に対応してくれる
メリット①:未経験OKの求人が多い
既卒での就活で不安でしたが、ポテンシャル採用の企業を紹介してもらえました。
若い社員の教育に力を入れていると聞いて未経験でも安心して面接を受けることができました。
面談で話をしっかり聞いてくれて、適職診断をしてくれたので迷いなく就活できた気がします。
20代男性
アゲルキャリアでは20代~30代の未経験向け求人が豊富です。
業種や職種が未経験でも、これまでの経験を活かして新しい経験を積むことができます。
未経験業種でもこれまでより年収が上がったという例もありますよ。
キャリアの幅を広げて今後のキャリアアップの足掛かりにするのも良いですね。
メリット②:登録から最短1週間のスピード内定
早く正社員になりたくてアゲルキャリアを選びました。面談ですぐに求人を紹介してくれます。登録の翌日には面接の予約を取ってくれて、本当に1週間で内定をもらえました。
レスポンスが早いので連絡のストレスがなく良かったです。
20代男性
アゲルキャリアは登録から内定までが最短1週間とスピーディです。
面談や連絡のレスポンスが早いだけではなく、独自の仕組みで応募書類の添削などもスピード感を持って対応してくれます。
正社員就職を急ぐ人も満足できる対応が受けられそうです。
メリット③:アドバイザーが親身、条件交渉までしっかり対応
IT業界志望で、情報収集と企業紹介を目的に利用しはじめました。担当アドバイザーがカウンセリングをして、適した企業をピックアップしてくれます。本選考に入ると、志望動機や逆質問の相談にのってくれます。
まずは面談をしてみて、会わなそうだったら、断るのもアリだと思います。引用元:GoogleMAP
アゲルキャリアは専任アドバイザーの親身な面談にも定評があります。
24時間LINEで個別相談を受け付けてくれるため、気になることがあった際も気兼ねなく連絡できますね。
アゲルキャリアでは企業担当と求職者担当が同一の「両面型」です。
両面型ではアドバイザーが企業情報に詳しく、求職者の希望も企業に通りやすいというメリットもあります。
内定後の条件交渉までしっかり対応してくれるので、安心して任せられますよ。
メリット④:登録から内定までのやり取りがLINEで完結
連絡がLINEなのでアプリとかダウンロードしなくてもスマホで就活できてよかったです。
返信も早くて助かりました。
20代女性
アゲルキャリアは登録から内定までのやり取りがLINEで完結できます。
他の専用アプリを入れる必要がなく、またPCを開いてメールを確認することもないので気軽に連絡できると評判です。
面談は渋谷オフィスで対面で行うこともできますし、ZOOMを利用する場合もあります。
都合の良い方法を選んでストレスなく就活を進めましょう。
メリット⑤:面接サポートが回数無制限
面接で緊張してしまうので不安でしたが、嫌な顔もせず何度も対応してくれました。
おかげで本番の面接では練習通りに話せました。
たくさん質問してしまいましたがいつも丁寧に対応してくれました。
20代女性
アゲルキャリアの面接サポートは回数無制限で利用できます。
面接が苦手な人も何度も練習できて自信に繋がると好評です。
既卒や第二新卒、ミドルの転職にありがちな質問もしっかり対策できるので、実際の面接で戸惑うことなく応対できるでしょう。
メリット⑥:特別選考ルートがあり有利に面接可能
遅い時間でも対応してくれるので働きながらでも転職できます。
仕事をしながらの転職活動であまり時間がとれず、面談が夜になることも多かったのですが快く対応してくれました。書類選考なしの企業を紹介してくれたため面接までが早かったように思えます。
予想以上に早く内定を頂けたためすぐに転職することができました。おすすめのエージェントです。
30代男性
アゲルキャリアでは運営するリアステージで中小企業向けのサービスを提供していることもあり、独自の繋がりから特別選考ルートを持っています。
書類選考なしで面接に進めるため採用までの期間が短いと評判です。
成長拡大中のベンチャー企業の求人が豊富に揃っているため、企業情報をしっかり確認するとよいでしょう。
メリット⑦:マッチングの精度が高く、採用後に活躍できる
前職がブラックだったため不安でしたが、面談で丁寧に話を聞いてくれて、無理のない仕事ができる会社を紹介してくれました。
仕事内容はラクになったのに年収は上がって、アゲルキャリアさんで転職して本当によかったです。ありがとうございました。
20代女性
アゲルキャリアは入社後に活躍できる企業へとマッチングする精度の高さにも定評があります。
転職前の自己分析ツール「アゲルチェック」を運営しており、求職者の自己分析のサポートが強みのひとつです。
また中小企業の事情にも詳しいため、双方にとって有益な採用へと導いてくれます。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
メリット⑧:面倒な手続きも代行してくれる
勤務条件や給与、求人への応募 、面接の日程、内定後の条件 交渉など面倒くさいやり取りを全て代行してくれるため、効率的に転職活動が行うことができます。
— 志田幸義|アゲルキャリア-20代転職支援- (@rea_shidax) July 19, 2023
誘惑に弱いボクが前へ進めたのはエージェントのおかげ。同じような人はエージェントに伴走してもらおう。おすすめのエージェントは”アゲルキャリア”。LINEでやりとりできるし、返信も早い。書類作成も手伝ってくれるし、無料で利用できるのでぜひ使ってみて。#PR。https://t.co/bhTqe0Yw4E pic.twitter.com/7xADsUnGKZ
— おいさん (@overtime0127) April 1, 2024
アゲルキャリアでは面倒な応募手続きも代行してくれます。企業への応募の手続きをはじめ、面接の日程調整や企業への推薦状の作成などをすべて行ってくれるので、現職が忙しくても効率よく転職活動が進められます。
時間の余裕がなくて転職活動を始められなかった人も安心して転職活動が始められるようなシステムです。自分1人だけで転職活動をしていると難しかったことも、アゲルキャリアならアドバイザーによるサポートが受けられるのでスムーズに進められます。
メリット⑨:全てのサービスが無料で受けられる
【アゲルキャリア】
第二新卒や若手未経験転職に強みアリ!
対象:〜34歳までの転職希望者内定獲得まで専任エージェントが徹底サポート。利用者は求人を送り付けるだけではない手厚いサポートを『完全無料』で利用できる旨を確認したためPRします!登録はコチラから!
— まめ海外駐在x海外MBA→??? (@chuzaiina) April 21, 2023
【転職活動】
アゲルキャリアを使えば、①キャリア相談②ES・面接対策③自分に合った企業紹介、を無料で受けることができます!人によっては、内定が1週間で出ることも!若手社会人向けの転職サービスなので、既卒・第二新卒の方はぜひ!#adhttps://t.co/UFMeG5mlQf— サーモン(鮭)@26卒就活 (@sake_sake7) March 20, 2023
アゲルキャリアでは、すべてのサービスが無料で受けられます。カウンセリング面談や面接対策はもちろん、自己分析のサポートや履歴書の添削などもすべて無料です。
転職希望者が登録料や利用料、紹介料などを支払うことはありません。サービスごとに料金が発生したり回数制限があったりしないので、安心して転職活動を進められます。
「転職エージェントに頼むとお金がかかりそう」と思っている人も、気軽に登録してみてください。
メリット⑩:24時間対応してくれる
「1人で転職活動するのが不安」「何から始めたらいいかわからない」って人は、”アゲルキャリア”がマジでオススメ。求人紹介や、かなり密な転職サポートをしてくれる。すぐLINEで相談できるし、24時間スピード対応。忙しい人でも安心だよ。興味あったらチェックしてみてね⤵︎https://t.co/gRs20yDnEA
— ハリー|ホワイト転職 (@Barry_teizi55) March 4, 2023
アゲルキャリアなら、24時間いつでも対応してくれるので安心です。転職活動は新卒の就活と異なり、現職と平行して行うことになります。
昼間は仕事があり、なかなかまとまった時間を作るのは難しいのではないでしょうか。アゲルキャリアなら夜間の対応もしてくれるので、仕事が終わってから落ち着いて転職活動に取り組めます。
日中に無理やり時間をやりくりする必要がないので、余計なストレスもありません。面接対策なども24時間対応なので、自分のペースに合わせた転職活動ができます。
メリット⑪:面談の時間を10時間以上取ってくれる
面談10時間以上無料とか控えめにいってサポートしてくれすぎだった…
アゲルキャリアでは転職希望者に対して、専任のアドバイザーが10時間以上面談を行ってくれます。
転職希望者の要望のカウンセリングをはじめ、面接対策にも丁寧に時間をかけてサポートしてもらえます。面談は対面はもちろん、オンラインでも可能です。
24時間いつでも対応してもらえるので、時間が合わなくてサポートが受けられない心配がありません。しっかり話を聞いてもらえるので、転職後のミスマッチも少なくなります。
メリット⑫:気軽な相談にも応じてくれる
定期的に自分のビジネス市場価値チェックとアクションプランの見直しまでサポートしてくれたのもよかったと思ってる。キャリアで悩んだらプロに無料相談するのが賢い選択肢だよね
今すぐ転職する気持ちがなくても、今の仕事が合っているかなどの迷いがある時にもアゲルキャリアが利用できます。
自分の市場価値をチェックしたり、今の自分と仕事を客観的に見直したりできる機会になります。相談したからといって無理に転職する必要はありません。自分の市場価値を計る1つのツールとして利用するのもありです。
利用してみてさらなるキャリアアップを望むなら、そのまま転職活動を始められるので、まずは登録してみるとよいでしょう。
メリット⑬:運営会社がいくつも人材会社を経営する実績を持つ
人材会社を多数運営している実績がある会社のサービスなので安心感があります。
アゲルキャリアの運営会社は株式会社リアステージです。アゲルキャリアの他に就活生対象のジョブコミットやジョブチャレ、プロの副業や就活などさまざまな人材事業を手掛けています。運営会社にさまざまな就職関係の実績があるため、ノウハウも充実しており安心です。
転職エージェントを探すなら、母体がしっかりしているところの方がサポート内容はもちろん、個人情報の取り扱いなどさまざまな面でリスクが少なく充実したサポートが受けられることでしょう。
メリット⑭:書類関係のサポートも充実している
転職活動って実は全部WEBだけで行えたりします。(※時と場合によります)まず、履歴書関係は全部アプリで作成可能(というか私に依頼していただければLINEでフォーマットお渡しします)、証明写真も白い背景あれば自宅で撮影可能、そしてWEB面接。コロナを機に転職活動のやり方が大きく変わりました。
— 風戸 千夏|アゲルキャリア〜転職支援〜 (@kaza_fullbet) March 19, 2023
アゲルキャリアでは履歴書などの書類関係のサポートも充実しています。
お願いすればLINEで履歴書のフォーマットもおくってもらえますし、出来上がった履歴書の採点もしてもらえます。書類関係は面倒に感じることが多いですが、詳しいプロにサポートしてもらえるなら安心です。
基本的にWEBですべて完結できるので、手間もかかりません。書類関係がわずらわしくて困っている人は、アドバイザーを頼るとよいですよ。
メリット⑮:担当者が真摯に対応してくれる
最初の面談のときから担当のエージェントさんが真摯に対応してくれて信頼できた。
転職しようとする人の希望に寄り添い、手厚いサポートをしてくれるのがアゲルキャリアの特徴です。
口コミにもあるように、面談に時間をかけて丁寧に希望を聞いてくれるので、自分の希望とマッチした企業を見つけやすいですよ。
自己分析も客観的な意見がもらえるので自分の強みや弱みにも気づきやすく、履歴書も添削してもらえます。模擬面接ではあえて担当エージェント以外のエージェントが対応して本番の緊張感を作り出すなど、きめ細やかなサポートが受けられます。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアの悪い口コミ・評判からわかるデメリット

アゲルキャリアの悪い口コミや評判からわかるデメリットはどんなものがあるでしょうか。
- 外資系や大手企業の求人が少ない
- 地方の求人はほとんどない
- 40代の求人は少ない
- 専門職の求人が少ない
- エージェントの質にばらつきがある
- 連絡の頻度が多い
- 超高待遇な求人が少ない
- 内定まで1ヶ月程度かかった
デメリット①:外資系や大手企業の求人が少ない
対応は丁寧でしたが、紹介された求人は中小企業がメインで有名な会社は少ない印象です。外資系の求人もなさそうでした。大企業や外資を狙っている人にはおすすめしません。
20代男性
アゲルキャリアは大手から中小企業まで多数の求人を扱っていますが、比率としては中小ベンチャー企業が多く、成長拡大中の勢いのある会社が大半です。
安定した大手企業や待遇の良い外資系の求人を希望する人は、ハイクラス専門の転職サイトを利用するとよいでしょう。
デメリット②:地方の求人はほとんどない
住んでいる地域が田舎なので、自宅近くの求人はないようでした。
都市部の求人が中心のようです。
20代男性
アゲルキャリアの求人対応地域は一都三県を中心に、首都圏、大阪、愛知の都市部に集中しています。
地方の求人を希望する場合は全国区の転職サイトを選んだ方が良さそうです。
地方在住であっても、就職希望地が対応地域であればアゲルキャリアを利用できます。
デメリット③:40代の求人は少ない
30代後半なのですが、応募できる求人があまりありませんでした。ミドルとは謳っていますが若手の求人が多いようです。
30代半ば以降の転職はキャリアアップがメインの転職サイトを利用した方が良さそうです。
30代男性
アゲルキャリアでは20代~30代の未経験向けの求人が中心となっており、40代以降の求人は少なくなっています。
経験豊富な40代では、キャリアアップを狙える転職サイトの利用をおすすめします。
デメリット④:専門職の求人が少ない
研究職が少なくて自分には合いませんでした。
技術系の仕事がもう少しあればよかったです。
特別選考ルートがあり、多岐にわたる職種を扱っているアゲルキャリアですが、一部の研究職や専門職の求人はそれほど多くありません。
アゲルキャリアの募集職種は次のような種類です。
- 接客スタッフ
- ITディレクター
- データアナリスト
- 法人営業
- キャリアアドバイザー
- テクニカルサポート
- 人材コーディネーター など
どちらかというと営業職やコンサルタント、人事系・事務系などが多い印象です。従って大学時代に行ってきた理系の研究を活かした仕事を望む人や、モノづくりに携わりたい人は、他のエージェントと併用するとよいかもしれません。
デメリット⑤:エージェントの質にばらつきがある
エージェントの態度がラフすぎてあまりいい感じがしなかった。
エージェントの態度がなじまなかったという口コミがありました。
面談が10時間以上行われるなど充実したサポートが売りのアゲルキャリアですが、人と人である以上どうしても相性が合わないこともあります。
せっかくの手厚いサポートも違和感を感じたままでは転職活動自体に支障が起きかねません。担当のエージェントは交換してもらうことができるので、どうしても合わないと感じた場合は遠慮せずに担当を変えてもらいましょう。
デメリット⑥:連絡の頻度が多い
すぐに返信してくれるのはうれしいけど、ちょっと頻度が多すぎ。あまり連絡がありすぎても対応に困る。
手厚いサポートをうたうアゲルキャリアならではのデメリットが連絡の多さでしょう。LINEで24時間対応してくれるのはありがたいですが、あまり頻繁に連絡があると対応するのも大変です。
きめ細やかに対応してほしい人には向いていますが、大事なところだけおさえてくれればいいという人や、自分がメインでがんがん進めていきたい人にはやや不向きと言えるでしょう。
連絡を受けても対応できない時間帯などは、あらかじめ伝えておけるので、要望がある場合は遠慮せずに伝えるとよいですね。
デメリット⑦:超高待遇な求人が少ない
アゲルキャリア、確かに求人数は多いけど、待遇面がいまいちなところが多い気がする…。
数多くの求人を取り扱っているアゲルキャリアですが、どちらかというと中小企業やベンチャー企業の割合が多めです。
そのため待遇面に関しては、とびぬけて高待遇なところはあまりありません。「とにかく高待遇なところ」を探している人には向かないと言えるでしょう。
超高待遇は難しいかもしれませんが、ブラック企業は排除してきちんとした企業が扱われているので、待遇面がよくないという心配はありません。
デメリット⑧:内定まで1ヶ月程度かかった
1週間で内定は無理だった。私の場合は1か月かかりました。
登録から内定まで最短1週間をうたうアゲルキャリアですが、これはあくまで最短の場合です。
実際に特別選考ルートなどを利用して、1週間で内定までこぎつけた人もいるようです。しかし内定獲得までには平均1~1.5か月かかるとされています。
早さも大切ですが、早く決定することばかりにこだわってしまうと、情報収集や検討がおろそかになってしまう可能性もあります。
1か月程度でも十分早い対応なので、「1週間」のうたい文句にあまりこだわらず、必要な情報収取や検討をしっかり行いましょう。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアは怪しいと言われる理由

アゲルキャリアを検索サイトで検索すると「怪しい」という検索ワードが出てきます。
アゲルキャリアが怪しいと言われる理由は何でしょうか。
アゲルキャリアは2020年にスタートした比較的新しい就活支援サービスです。
もちろん運営会社や事業内容にも怪しいところはなく信頼できるサービスですが、実際に就活エージェントを利用した経験がなければ、サービス自体を怪しく感じることもあるかもしれません。
無料で利用できる点に怪しさを感じる人もいるでしょう。またメディアにも出演するなど露出の機会が多いのも理由のひとつかもしれませんね。
とはいえ、「アゲルキャリア」の運営会社であるリアステージは2014年から続く人材紹介・マーケティング企業です。きちんと商標登録されたサービスであるため、安心して利用できますよ。
もし評判で迷っていても、いつでも辞退はできるのでサクッとお話だけでも聞いてみるのがおすすめです。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアがおすすめの人
アゲルキャリアの客観評価 SS ★★★★★ 4.96 評価:SS〜C,★:最大5.00 | |
求人数・質 | S |
---|---|
求人の種類 | A |
履歴書添削 | A |
面接サポート | SS |
スピード感 | SS |
サービスの実績 | ・就職相談に本気で向き合ってる企業第1位 ・本当に信頼できる人材紹介会社第1位 ・親切丁寧な人材紹介会社第1位 |
料金 | 完全無料 |
アゲルキャリアの口コミや評判から、おすすめの人を検証しました。
アゲルキャリアがおすすめの人はこちらです。
- 早く内定が欲しい人
- 20代~30代で未経験から正社員に就職したい既卒
- 今の会社が合っていないと悩んでいる人
早く内定が欲しい人
アゲルキャリアはスピード感のある就活サポートで、最短1週間での内定獲得を目指せます。
面談の対応時間も平日10時~20時まで、LINEでの個別相談も24時間受け付けているため、現職があってもスムーズな就活が可能です。
さらに独自の仕組みにより求人情報の提供や書類の添削などが通常の2倍以上のスピード感で進められます。
内定を急ぐ人はアゲルキャリアに相談してみるとよいでしょう。
20代~30代で未経験から正社員に就職したい既卒
アゲルキャリアは社会人未経験や業種未経験でも応募可能な求人を多数扱っているため、未経験から正社員になりたい既卒にもおすすめです。
入社後の教育に力を入れている企業や人柄やポテンシャルを重視してくれる企業なら、きっとあなたの才能を発揮できますよ。
今の会社が合っていないと悩んでいる新卒~ミドル世代
新卒で入社した会社がブラックだった、数年働いたけどこれ以上の成長が見込めないといった理由で今の会社を退職しようか迷っている人もいるかもしれません。
まだ転職するとはっきり決めていなくても、アゲルキャリアでどんな求人があるのかを確認するのもおすすめです。
自分の市場価値やどんなキャリアアップが可能なのか分析できるので、転職をするかしないかの判断材料にもなりますね。
LINEで気軽に相談できるアゲルキャリアなら、現在仕事をしていても転職活動に取り組めると評判です。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアの登録から内定・入社直前までの流れ

アゲルキャリアの登録から内定・入社までの流れを解説します。
おおまかな流れはこちらです。

ステップ1:登録&担当エージェントの決定(即日)
アゲルキャリアの公式サイトやLINEから、約30秒で簡単に登録できます。
基本的に当日中に担当エージェントから連絡があるので面談の予約を取りましょう。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
ステップ2:キャリア相談(1~3日)
専任の担当エージェントとオンラインまたは渋谷オフィスで面談します。
マッチングの精度にこだわった分析で、あなたの希望や職歴・経歴を確認して最適な企業を紹介してくれます。
転職への疑問や不安があればこの時点で相談しておきましょう。
相談はLINEで24時間受け付けているため、現在仕事をしている人も昼休みや就業後にやり取りできます。
ステップ3:面接・ES対策(1~4日)
応募書類の作成や添削、企業ごとの面接対策をサポートします。
回数無制限で対応してくれるため、自信を持って面接に挑めますよ。
ステップ4:特別選考ルートで面接実施(1~3日)
気になる求人があれば応募します。
独自ルートの特別選考とスピード感を持った対応で、登録の翌日に面接となる場合もあります。
ステップ5:内定(3~7日)
内定が決まればエージェントが条件を交渉してくれます。
自分では言いにくい年収や待遇も、エージェントがしっかり交渉してくれるので希望を伝えておきましょう。
お互いに合意できる条件が決まれば就業開始です。
アゲルキャリアの利用者によくある質問

アゲルキャリアの利用者によくある質問をまとめました。
どうせブラック企業ばかりじゃないの?
アゲルキャリアでは独自の基準でブラック企業を排除しており、離職率が高い、社会保険がないなどのブラック企業は紹介していません。
また中小企業のブランディングサービス等を運営していることもあり、企業イメージに敏感な優良企業を多く取り扱っています。
完全無料でサポートしてもらえるの?
アゲルキャリアは採用企業の人材採用費で運営されているため、求職者は完全無料で利用できます。
面接対策なども回数無制限でサポートしてもらえるので安心して活用しましょう。
まだ転職するか決まっていなくても利用できる?
できます。自分の市場価値がどの程度なのかや、今の仕事が合っているのかなどの疑問があるときは相談にのってもらえます。相談したからといって必ず転職しなければならないわけではありません。口コミでも無理に転職を勧められることはないという声がありました。キャリアのことで不安や迷いがあるときはプロに相談するとよいですよ。
他の転職サービスと併用できる?
できます。転職サービスはそれぞれ非公開求人を持っているので、いくつか併用したほうが選択の幅が広がります。それぞれの転職サービスによって得意なジャンルが異なっているので、むしろいくつか併用するのがおすすめです。
地方に住んでいても利用できる?
地方に住んでいても利用できます。アゲルキャリアとの面談や就活サポートはオンラインで完結します。
求人地域は首都圏・大阪・愛知が中心です。
社会人未経験でも利用できる?
社会人未経験でも利用できます。
若手の教育制度が充実している企業や、人柄やポテンシャルを重視する企業の求人を多く扱っているため、やりがいのある就業が可能です。
アゲルキャリアの退会方法は?
アゲルキャリアを退会したいときは、公式LINEまたはキャリアアドバイザーにLINEで退会を希望する旨を伝えるだけで退会できます。
キャリアアドバイザーに直接伝えるのに抵抗のある人は公式LINEを利用するとよいでしょう。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!
アゲルキャリアの口コミ・評判まとめ

アゲルキャリアの口コミや評判から、メリット・デメリットを検証しました。
結論として、アゲルキャリアは最短1週間で内定が決まるというのは本当のようです。
少しでも早く正社員を目指したい既卒や、ブラック企業から一日も早く退職したい人に嬉しいですね。
成長中の会社で一緒に成長したい、いろいろな業務を経験してキャリアアップを目指したいという人も、ぜひキャリアカウンセリングを受けてみてください。
複数の就活サイトを活用して、より良い就職を叶えていきましょう。
\内定まで最短1週間/
本当に信頼できる人材紹介会社1位獲得!